現在の投資状況(2017/10/27)

総入金金額 180万円

国内株

証券コード 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
3159 丸善CHI HD 100 351 348 -300
3975 AOI TYO HD 100 807 1184 +37700
4187 大阪有機化学工業 100 1305 1370 +6500
4188 三菱ケミカルHD 100 954 1189.5 +23550
4220 リケンテクノス 100 700 700 +0
4275 カーリットHD 100 601 770 +16900
4293 セプテーニHD 500 324 319 -2500
4642 オリジナル設計 100 479 554 +7500
4755 楽天 100 1212 1218.5 +650
6113 アマダHD 100 1241 1377 +13600
6356 日本ギア工業 200 428 459 +6200
6471 日本精工      100 1292 1593 +30100
6779 日本電波工業 100 852 868 +1600
6967 新光電気工業 100 778 890 +11200
7004 日立造船 100 583 609 +2600
8002 丸紅 100 702.0 772 +7000
9468 カドカワ 200 1459 1314 -29000


ロシア株(単位ルーブル)

ティッカー 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
GAZP ガスプロム 190 144.10 124.20 -3781.0
RTKM ロステレコム 200 87.81 67.45 -4072.0


マレーシア株(単位リンギット)

ティッカー 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
AXIA アシアタ 200 5.46 5.27 -38.0
MBBM マラヤンバンク 100 9.20 9.24 +4.0
MISC MISC 100 8.44 7.05 -139.0

FX

SBIFXトレード積立FX

通貨 数量 購入平均単価 スワップポイント
ドル円 172.22 85.97 72.41
リラ円 764.12 31.84 489.50

現在の積立FXレバレッジ 1.55倍


SBIFXα(SBI証券)

通貨 数量 ポジション スワップポイント
ドル円 2000 113.672S -10
ドル円 1000 90.014L 137
ドル円 1000 90.105L 137

現在のFXαレバレッジ 1.83倍

約3900円利益確定。

現金(円換算)

通貨 現金
35372円
ルーブル 3768円
リンギット 0円

(1ルーブル=2.0円)
(1リンギット=27.29円)

楽天証券口座

入金金額 4850円(楽天スーパーポイントのみ)

投資信託

ファンド名 保有数量 取得価額 評価額
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 4345 4850 4862


入金額が180万円に増えています。
前月から引き続き国内株が好調なおかげで評価益が増えています。
大体が評価益を伸ばしている中、カドカワセプテーニHDは評価損のままです。
セプテーニHDは一度手放すかどうかを考えていますが、財務状況としては黒字のままなので
どこかのタイミングで何かあれば上がりそうな気もしており悩んでいます。
カドカワは上がる気配がありません。
ただアニメ産業の市場規模が2兆円を超えたとのことなので、
コンテンツが豊富なカドカワには追い風のはずと思っています。
海外株は変わらず保有しています。
リンギットルーブルが少し高くなったので、損幅が少しましになっているくらいです。
誤差範囲なので特出して書くことはありません。
楽天証券で新たに始めた投資信託ですが、
楽天のポイントでしか買わないことにしているので、総入金金額には含めていません。
自分の生活の中で貯めることが出来るポイントでどれだけ購入出来るか、利益が出るかというのを
目的にしていこうと思って購入しています。
よほどのことがない限りは現金化をしないと思います。
積立FXは書いていないのでわからないと思いますが元本割れを起こしています。
アメリカとトルコの政治問題でリラが30円を切ってしまいました。
少しづつ戻っていってくれたらいいなと思います。
SBIFXαは3900円程ですが利益確定が出来ていますが、
現在のポジションは-7000円程となっています。
一年を通して触っていますが、本当に暇つぶしにしかなっていません。
どうにかして利益が出てくればいいのですが、難しいですね。
現時点での全体の確定利益は20万円程度となっているので、
このまま行けば総入金金額に対して10%の利益を上げることになります。
他の人のブログを見たりしていると成績が悪い方ですが、
自分自身の目標の5%を上回っているので、このまま今年は終えれるようにしたいです。