今年1年の結果発表2018年(2018/12/25)

2018年の目標‫利回り
「+5%」

2018年の目標最終金額
「286万円」

総入金額
「255万円」

売買益
「-6.2万円」

配当益
「+6.3万円」

総入金額に対しての配当利回り
「+2.47%」

FXα損益
「+6.3万円」

2018年最終時価評価額
「199万円」

2018年最終利回り
「-21.96%」


現在の投資状況でほとんど書いているので、ほとんど書いているので結果発表とか書かなくてもいいかなと思いましたが、

やっぱり1年の総決算として内容が簡単でも書いておこうと思って書いています。

今年1年の結果は惨敗ですね。

上半期でいうと実はそこまで悪い状況ではなかったのですが下半期は完全に逃げ遅れました。

米中貿易摩擦がなければと思いもしますが、起こった時に楽観的過ぎたのが敗因だと思います。

時価評価額にはなりますが、前年比で入金額の2割もなくなってしまいました。

こうなると銀行預金って減らないってだけで素晴らしいなと思ったりします。

あんまり考えていませんでしたが配当利回りは去年が1.4%に比べて今年は2.47%ありました。

増えることは確かにいいことなのですが、アメリカ10年国債の利回りが2.5%~3%程度あるので、

それに比べるとリスクを取っている割には少なく感じます。

FXですがほぼすべての株式を担保に入れており、売買で6万円程度利益が上がりました。

元々含み損株式の資金効率向上で始めたのでスワップポイントを貰うことで少しでも利益が出ればというところ、

上手いこと売買が当たりに当たり、配当と変わりがないくらい利益が出たのでその点では嬉しい誤算でした。

まぁそもそも含み損の銘柄がなければしなくてもいいのですが、というところは置いておきます。

現在はひどいポジションを取っているために株式下落との二重苦に陥っていますが、

スワップポイントが貰えるので長い目で見ていこうと思います。

来年の目標はまた来年になった時に書こうと思います。

それでは皆さんよいお年を。

2018年アフィリエイト結果発表(2018/12/25)

今年から始めたアフィリエイトですが、

予想収益は「47円」となりました。

こんなブログでもなんだかんだでお金になるのはありがたいですね。

ただ現状のまま推移した場合の払い出しは10年以上掛かるので、本当長い道のりになりそうです。

多分努力すればもっと増えるのでしょうが、

そこまでの労力をかける気がないので、現状はこのまま行きます。

忍者Admaxの累計収益結果としてPV数の区切りごとで書いてきましたが、

来年からは毎月適当な日に結果を書いていこうと思います。

期間 表示回数 eCPM CTR 予想収益 累計収益
2018/03/25~2018/12/24 8311PV 5.65円 0.40% 47円 47円

現在の投資状況(2018/12/25)

総入金金額 245万円
時価評価額 199万円
2018年入金額 55万円
2018年元金設定 220万円
2018年目標利益額 11万円 (2018年元金設定×目標利回り5%)
2018年目標最終金額 286万円 (2018年元金設定+2018年入金額+2018年目標利益額)
2018年進捗率 69.58% (時価評価額÷2018年目標最終金額)
通算損益率 -18.77% (時価評価額÷総入金額)


国内株

証券コード 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
2418 ツカダグローバル 200 632 577 -11000
2914 日本たばこ産業 200 2812 2587 -45000
4188 三菱ケミカルHD 100 879 766.3 -11270
4689 ヤフー 100 308 259 -6100
4755 楽天 100 748 717 -3100
6481 THK 300 3108 1982 -337800
6890 フェローテック 200 1882 692 -238000
7177 GMOフィナンシャルHD 100 670 536 -13400
7545 西松屋 100 997 824 -17300
8002 丸紅 100 862 711.1 -15090


ロシア株(単位ルーブル)

ティッカー 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
AVAZ アフトワズ自動車 100 12.46 - -
GAZP ガスプロム 560 138.65 149.73 +6204.8
RTKM ロステレコム 910 74.78 71.48 -3084.9


FX

SBIFXα(SBI証券)

通貨 数量 ポジション スワップポイント
ドル円 10000 113.288L +593
ドル円 10000 112.971L +593
トルコリラ 10000 21.113L +810

現在のFXαレバレッジ 2.19倍


現金(円換算)

通貨 現金
0円
ルーブル 847円


(1ルーブル=1.62円)


楽天証券口座


投資信託

ファンド名 保有数量 取得価額 評価額
楽天・全米株式インデックス・ファンド 21218 22466 20556


前回の投資状況に比べて10万円ほど入金しています。

国内株ですが、地獄です。

すべてが含み損です。

毎度のことですが、フェローテックとTHKが下がりすぎておりもうこれどうにもならないです。

損切りしないといけないくらいの状況ですが、どうしようかいまだに悩んでいます。

どちらも財務状況的には、いいと思うのが悩みどころです。

ただどちらも中国で事業を行っているので、米中貿易摩擦の影響は今後出てきそうでもあります。

良くはないですが損切りするならば来年に持ち越そうと思います。

海外株ですが、

少しづつガスプロムが下がって来ていますが、まだ含み益があります。

実際は為替レートを考えると未だに利益は出ていませんが、まぁプラス表示なので含み益としておこうと思います。

FXαはやってしまいました。

ドル円で高値のポジションを取っています。

レバレッジが2倍程度なのですぐにどうこうという話ではないですが、

ちょこちょこ取引が出来ないのは痛いです。

まぁこちらも損切りしたらいいわけですが、

スワップポイントが貰えるポジションなので長期で放置しようと思います。

トルコリラを新たに保有していますが、こちらはスワップポイント狙いです。

レバレッジ3倍だと証拠金が7万円程度で1日100円分のスワップポイントが得ることが出来ます。

ただ、レバレッジ3倍はトルコリラにとって安全圏ではありませんので、もしする方は1倍にしておきましょう。

前に積立FXで失敗したトルコリラですが、再度の挑戦となります。

気が変わらなければ、長期で保有すると思います。

投資信託は変わらずポイントで購入しています。

NYダウが下がったため、こちらも含み損になってしまいました。

個別株への移行を考えていましたが、含み益になるまでは保留しようと思います。

全体の投資状況ですが、

2017年にビギナーズラックで得た利益分は、2018年にすべて吐き出した上で追い打ちをかけられました。

楽観的希望的観測での投資が高値掴みを招き、

損切りを行うタイミングを逸したことにより、資金の減少を止めることが出来ませんでした。

投資で増やそうと考えるのであれば、相場観が必要なのだと考えさせてくれた1年でした。

このまま米中貿易摩擦が続くのであれば2019年も同じように厳しい投資環境になると思います。

キャピタルゲインインカムゲインを組み合わせて、

少しづつ利益を積み上げていけるように頑張っていきたいと思います。

日本たばこ産業を購入しました。(2018/12/25)

今年最後のお買い物ということで日本たばこ産業ことJTを買い増ししました。

来年以降の継続保有による優待狙いなので長期保有です。

配当もいいので長期で持つ分には良さそうに見えますが、

たばこ事業自体が今後どうなるかによって変わってくると思います。

長期保有なのでFX担保にします。


購入

証券コード 銘柄 数量 買付単価
2914 日本たばこ産業 100 2590

ヤフーを売却しました。(2018/12/19)

100株分のみの損切りです。

これで今年の利益分との相殺が完了しました。

本当はもっと損切りして底値で購入するようにすべきなのでしょうが、

底値の判断が難しいので、何も考えずに保有することにしています。

現物投資の利点は待つことが出来ることなので、少しづつ戻ってくることを期待したいと思います。


売却

証券コード 銘柄 数量 買付単価 売却価格 損益
4689 ヤフー 100 308 279 -2900