ロステレコムを購入しました。(2018/10/01)

今回の購入で合計910株、平均買付単価は74.87RUBになりました。

ただ、これでも現在のロステレコムの株価は70RUB弱なので、

5RUB近くは1株あたり含み損を抱えています。

ただこれくらいの損失であれば来年の配当でほぼ解消されますので、

あまり気にはなりません。

それよりもアフトワズ自動車ですが、100株がそのまま残った状態です。

強制買付が行われるのかなとか思っていましたが、応募か何かしないといけなかったのかもしれません。

ただ応募自体SBI証券が受け付けていなかったような気もするので、正直すべてにおいてわかりません。

一応ネットで調べたところ強制的な公開買い付け自体は9月25日にあったようです。

これによりアフトワズ自動車の筆頭株主のARA BVの保有比率が96.6%にまで上昇したようです。

ソース元
http://www.globenewswire.com/news-release/2018/09/28/1586679/0/en/RENAULT-INFORMATION-RELATED-TO-THE-INCREASE-OF-ALLIANCE-ROSTEC-AUTO-B-V-IN-THE-CAPITAL-OF-AVTOVAZ-FOLLOWING-THE-MANDATORY-TENDER-OFFER-LAUNCHED-IN-JULY-2018.html?print=1

公開買い付け後ですが、アフトワズ自動車も現状取引が出来る状態です。

ただ、いずれ新規買付が停止になるかもしれません。

ロシア株で多分似たような状況なのはHALS-Developmentだと思います。

SBI証券の注意銘柄で内容が筆頭株主のVTB Bankの持分が96%を超え、

流動性低下と上場廃止リスクが高まったことで新規買付停止となっています。

一応保有しているアフトワズ自動車に何かあれば報告しようと思います。

話が少し変わりますが、ジェトロの情報で日ロ租税条約が批准されたと2018年8月26日の記事に載っています。

内容の一部に投資所得に対する課税の更なる軽減と書かれており、

ロシアからの配当に対する課税15%が個人であれば10%になるのかなとか思っているのですが、

正しいかどうかの自信が持てません。

いまいちいつからかなのかもわかりません。

そもそも読み違えている可能性もあります。

ロシア株の購入を考えている方は自分で読み込んで参考にしてください。

ジェトロ-ロシア-税制-日ロ租税条約のロシア側批准作業が終了(日本、ロシア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/08/3f0bdf70566fd60a.html

財務省-ロシアとの新租税条約のポイント
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/tax_convention/press_release/20170907ru_pt.htm


購入

ティッカー 銘柄 数量 買付単価
RTKM ロステレコム 710 71.22