現在の投資状況(2019/09/21)
総入金金額 210万円
時価評価額 214万円
2019年入金額 -45万円
2019年元金設定 255万円
2019年目標利益額 12.75万円 (2019年元金設定×目標利回り5%)
2019年目標最終金額 222.75万円 (2019年元金設定+2019年入金額+2019年目標利益額)
2019年進捗率 96.07% (時価評価額÷2019年目標最終金額)
通算損益率 1.9% (時価評価額÷総入金額)
国内株
証券コード | 銘柄 | 数量 | 買付価格 | 現在価格 | 損益 |
---|---|---|---|---|---|
2418 | ツカダグローバルHD | 100 | 603 | 594 | -900 |
2914 | 日本たばこ産業 | 200 | 2812 | 2321 | -98300 |
3975 | AOI TYO HD | 100 | 761 | 637 | -12400 |
4187 | 大阪有機化学工業 | 100 | 1138 | 1093 | -4500 |
4188 | 三菱ケミカルHD | 200 | 856 | 811.0 | -8960 |
4275 | カーリットHD | 100 | 667 | 574 | -9300 |
4992 | 北興化学工業 | 100 | 514 | 499 | -1500 |
5563 | 新日本電工 | 200 | 234 | 169 | -13000 |
5942 | 日本フィルコン | 100 | 553 | 506 | -4700 |
7545 | 西松屋 | 100 | 997 | 962 | -3500 |
8002 | 丸紅 | 300 | 781 | 754 | -8100 |
8203 | MrMaxHD | 200 | 488 | 461 | -5400 |
8214 | AOKI HD | 100 | 1076 | 1099 | +2300 |
8306 | 三菱UFJ銀行 | 100 | 569 | 567 | -220 |
8591 | オリックス | 100 | 1701 | 1736 | +3450 |
ロシア株(単位ルーブル)
ティッカー | 銘柄 | 数量 | 買付価格 | 現在価格 | 損益 |
---|---|---|---|---|---|
GAZP | ガスプロム | 560 | 138.65 | 230.41 | +51,385.60 |
RTKM | ロステレコム | 910 | 74.78 | 79.18 | +3,922.10 |
FX
SBIFXα(SBI証券)
通貨 | 数量 | ポジション | 現在値 | スワップポイント | 評価損益 | |
---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | 10000 | 113.288L | 107.543 | +21760 | -35690 | |
米ドル円 | 10000 | 110.816L | 107.543 | +10296 | -22434 |
現在のFXαレバレッジ 1.69倍
現金(円換算)
通貨 | 現金 |
---|---|
円 | 0円 |
ルーブル | 19522円 |
(1ルーブル=1.69円)
楽天証券口座
国内株
証券コード | 銘柄 | 数量 | 買付価格 | 現在価格 | 損益 |
---|---|---|---|---|---|
6495 | 宮入バルブ | 200 | 101 | 112 | +2200 |
まずは久しぶりに書いてみました。
書く気力がかなりなくなっていたので無理せず、放置しようと考えて今まで更新せずにいました。
まぁ誰も見ていない過疎ブログなのでね。
見ていた人には申し訳なかったです。
出金を行ったので上記に記載している目標金額とかはもう無理ゲーですね。
さて株自体の取引は粛々としており、大きく儲けることはなく基本は塩漬けで眺めているようなものでした。
国内株ですが、評価益が-16万円となっています。
ただ一時期-30万円となっていた時に比べるとマシですね。
評価損失額トップ3は日本たばこ産業(JT)、AOI TYO HD、新日本電工です。
JTは配当が多く株主優待も結構いいのを頂けて長期保有なのであまり気にはなりません。
AOI TYO HDも少ないながらも配当が貰えます。
新日本電工は無配に転落して株価が下落していますが、低位株であり購入金額も少ないのであまり気にはなりません。
保有株でどうしようか悩んでいるのは北興化学工業、MrMAXHDの二社ですね。
北興化学工業は安定的で配当も出ており長期でもいいのですが、上昇する余地が少なく感じています。
現在の評価損益が-1500円程度なので売却してもいいのですが、
今年の確定損益が-20万なのでわざわざ売却をして損失を増やさなくてもいいかなとも考えてしまうのが悩みどころです。
MrMAXHDは何回か購入しては損を出している銘柄です。
この銘柄が悪いというよりは購入したタイミングが悪いというだけなのですが、
200株分購入しているため違う10万円近く拘束されており、それが惜しく感じているだけです。
こちらも評価損益は-5400円なので、売却してもいいのですが、以下略。
AOKI HDはスーツが有名ですが快活CLUBを運営しており優待で割引券をもらうことが出来ます。
まぁ私自身が良く快活CLUBに行くので、優待狙いですね。
海外株ですが、
日本円換算で初めて評価益が出ています。
ガスプロムが配当額を大幅(多分2倍程度)に上げたおかげで株価が100ルーブル近く上がった影響が大きいです。
配当は1株当たり16.61ルーブルと私の購入金額から考えると12%近くあり嬉しい限りです。
まぁロシアで15%、日本で約20%と税金を取られたので一株あたりは11.7445ルーブルでした。
税引き後の利回りは8%を超えているのですが、どんだけ税金で取られているんだっていうのを感じますね。
合っているかは微妙ですが単純に16.61ルーブルに税金を30%で計算すると11.627ルーブルになるので、
配当に対しての税金は計約30%引かれると考えると計算がしやすいですね、ほんと引いてしまうぐらい引かれます。
ロステレコムからも2.5ルーブルの配当がありましたので、年間で5ルーブル頂けました。
配当利回りは約6.6%となりますが、税金を単純に計30%引かれると考えると税引き後は約4.6%となります。
利回りが良く見えますが、カントリーリスク、為替リスク、手数料や売買のしずらさを考えるとかなり微妙だと思います。
本当に一番は売買のしずらさが致命的なので資金が少ないのなら国内株に投資するほうが懸命だと思います。
最近は配当利回り4%を超える国内株も多いですし、優待も狙えるのでそちらのほうがいいと思います。
唐突におすすめするのであればJT、三菱ケミカルHD、丸紅、AOKI HD、三菱UFJ銀行、オリックスですね。
既視感を覚えるかもしれませんが、そこは気にせずどーんと買いましょう。
そうすることで喜ぶ人がこの世の中に一人はいます。
誰だなんて無粋なことは考えないでくださいね。
さてFXαですが、
ちょこちょこ取引をしてガッツリ損失を出しました。
なおかつ現在のポジションが113、110円のロングで現在のレートは107円で評価損。
スワップは貰えていますが、アメリカが利下げした影響でスワップポイントも下がります。
113円のポジションは2018年12月17日のポジションであと3か月で1年間の持越しです。
このまま行くと年利は2%を超えてくるのではないかと思われます。
損失が出ているのであれば意味はないのですが、
ドル円なので長期では113円に戻る可能性がありますし、
現状はスワップポイントで軽減は出来ているのでそこまで悲観はしていません。
レバレッジも2倍以下で私自身の安全マージンは確保できているつもりです。
まぁ予期せぬ株価低迷や円高の急進が始まると慌てることになりますが、
今は大丈夫ではないでしょうか。大丈夫ですよね?。
楽天証券でのポイント投資ですが、
ポイントがあまり溜まらなくなったのでほとんど行っておりません。
投資信託を保持していますが、何を持っているかの記載も面倒だったのでしていません。
今までは投資信託しかポイントで購入できませんでしたが、
個別株にも投資出来るようになるみたいなので、今後投資信託は購入することはないと思います。
評価益が出ているので売却してもいいのですが、代わりに何を買うかといわれると悩んでしまいます。
全体の投資状況ですが、
出金したことにより年初に設定した目標最終金額308万円を超えることは無理になりました。
出金した金額分、目標最終金額を引き下げたのですが、
よくよく考えるといくら出金したかがあやふやで全体でもいくら入れたのかちょっとわからなくなっています。
もしかすると総入金金額が210万円より5万円多いかもしれない215万円なのですが、210万円にしています。
215万円かもしれないというのは時価評価額が全体でプラスに転じているのが不思議だからという理屈ではない理由なのですが、
調べた限りは45万円の出金なので210万円なんで合ってるのですが、なんだかプラスのイメージがないのでどうにも違和感が拭えません。
多分、今年は負けすぎているので違和感があるのだとも思います。
市場は復調傾向なので乗っていきたいなと思いますが、資金がないとどうにもならないですね。
なので戦略的様子見をしていきます。