現在の投資状況(2019/10/25)

総入金金額 250万円
時価評価額 260万円
2019年入金額 -5万円
2019年元金設定 255万円
2019年目標利益額 12.75万円 (2019年元金設定×目標利回り5%)
2019年目標最終金額 262.75万円 (2019年元金設定+2019年入金額+2019年目標利益額)
2019年進捗率 98.95% (時価評価額÷2019年目標最終金額)
通算損益率 4.0% (時価評価額÷総入金額)


国内株

証券コード 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
2418 ツカダグローバルHD 100 603 603 +-0
2914 日本たばこ産業 200 2812 2471 -68200
3975 AOI TYO HD 100 761 635 -12600
4187 大阪有機化学工業 100 1138 1137 -100
4188 三菱ケミカルHD 200 856 825.4 -6120
4275 カーリットHD 100 667 653 -1400
4992 北興化学工業 100 514 575 +6100
5563 日本電工 200 234 189 -9000
5942 日本フィルコン 100 553 505 -4800
7545 西松屋 100 997 972 -2500
8002 丸紅 300 781 753.1 -8370
8203 MrMaxHD 200 488 476 -2400
8306 三菱UFJ銀行 100 569 564.9 -410
8511 日本証券金融 500 527 519 -4000
8591 オリックス 100 1701 1663.5 -3750


ロシア株(単位ルーブル)

ティッカー 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
GAZP ガスプロム 560 138.65 241.57 +57635.20
RTKM ロステレコム 910 74.78 78.58 +3376.10


FX


SBIFXα(SBI証券)

通貨 数量 ポジション 現在値 スワップポイント 評価損益
ドル円 10000 113.288L 108.612 +23930 -22830
ドル円 10000 110.816L 108.612 +12466 -9574
ドル円 10000 108.454S 108.612 -260 -1870
ドル円 10000 108.477S 108.612 -260 -1640
ドル円 10000 108.574S 108.612 -260 -670
リラ円 10000 18.232S 18.863 -887 -7197
リラ円 10000 18.628S 18.863 -418 -2768
リラ円 10000 18.675S 18.863 -291 -2171
リラ円 10000 18.754S 18.863 -418 -1508
リラ円 10000 18.865S 18.863 -120 -100

現在のFXαレバレッジ 2.69倍


現金(円換算)

通貨 現金
100000円
ルーブル 19678円


(1ルーブル=1.71円)


楽天証券口座


国内株

証券コード 銘柄 数量 買付価格 現在価格 損益
6495 宮入バルブ 200 101 123 +4500
7161 じもとホールディングス 100 100 102 +200


国内株ですが、

市場が良くなってきているおかげで評価損が縮小しています。

手放そうかなと考えていた北興化学工業ですが、四半期決算が結構よかったっぽくて唯一の評価益が出ています。

なので、前は手放したいとか書いていたものの保留することになりそうです。

MrMAXHDは上がれば速攻で売却する気満々です。

西松屋と大阪有機化学工業も同様に多少上がれば売却しようかなと思っています。

またまた現金が必要になりそうなので、できれば早めにお願いしたいところです。

海外株ですが、

特筆すべきことがないので、どうしようもないです。

ロステレコムの来年の配当は5RUBってIRで見たので今年と同じ配当額になると思います。

まぁ、英語読めないですし読み違えてるかもしれないので、真偽は自分で確かめてください。

このブログは適当と無責任でなりたっています。

SBIFXαですが、

完全にやらかしています。

もともとのドル円の買いポジションで既にやらかしていますが、

スワップポイントあるしいいかなと思って長期保有をしています。

それはそれでまぁまぁ良くはないですが、いいんです。気にしていません。

ただ、その後の売りポジションで今年の積み立てた数万円の利益を吹っ飛ばしました。

これも仕方ないですし、損切出来たのでいいんです。

で、私のドル円の目線は下落だと思って売りのポジションを持っています。

これも自分の中の見通しでは下だと思っているので、よくはないですがいいと思っています。

じゃあ何が駄目なのかというと、トルコリラ円です。

下がるだろうと思って、ちょこちょこ売りのポジションを取ったのですが下がらず上がり、

マイナスのスワップポイントが結構痛い状態です。

1建玉当たりの証拠金がドル円に比べて圧倒的に低いので、暇つぶしに触ったのが駄目でした。

政策金利が16.5%から14%に下がったので、マイナスのスワップポイントが多少マシになりますが、

リラ円どうなるんだろうかと思っています。

このまま上がっていくと、結構手痛い損失になります。

ドル円だけにしようと心に決めていたはずなのに、浮気は駄目ですね。

楽天証券でのポイント投資ですが、

少額ながらどちらの銘柄も評価益があります。

どうせポイントだから無くなってもまぁいいかという楽観と、

少額なので何が買えるのかを吟味するのがいいのでしょうか。

じもとホールディングスは薄氷の評価益ですが、例え1円だろうと益が出ているのであれば私は嬉しいです。

あまり物を買わない生活なので、楽天証券の動きがあるとしたら来年になりそうですね。

余程、爆騰でもしない限り書くことはなさそうです。

全体の投資状況ですが、

時価評価額は入金額に比べてプラスになっているのですが、

気持ち的にはプラスではありません。

牽引しているのはロシア株であり、国内株は相変わらず散々な状況です。

更に、資金効率を上げるために行っているFXでも損失が出る可能性がかなり高いです。

本当にどうしようもないくらい何もしていないというより、

何かすることによってお金を減らし続けているなと感じています。

ただ、ひとつ言えるのは取引は楽しい。

その意識が一番駄目なんだと思いつつ明日もまた私は資金を流し続けます。